銘品逸品 定番アイテムの着こなし術
一枚あると心強い“銘品”。
エストネーションの定番アイテムを、スタッフのリアルなスタイリングを通してご紹介します。
今すぐ取り入れたい装いから、季節の変わり目に役立つアレンジまで、毎日のコーディネートに活かせるヒントが満載です。
ミラノリブ フーディーブルゾン
ミラノリブという素材は驚くほどタフ。型崩れしにくく、洗ってもすぐ乾くため日常着として非常に優秀です。それでいて見た目は上品で、編み地が生む独特の立体感が、ラフに着ても不思議と目を惹きます。エストネーションで長く展開しており、「気軽に選んでみたけれど、やはり良い」とリピートしてくださる方が多い。そうして少しずつファンが増え、今では“銘品”と呼ばれる存在になりました。
September Styling
ミラノリブのセットアップスタイリング。ブルゾンとワイドパンツの組み合わせは、とにかく快適で、移動時間さえ心地よくしてくれます。
オフホワイトの柔らかな色味にベージュを差し込み、上品で穏やかな空気感に。足元は秋を感じるレザーサンダル。ライニングのファーが足を柔らかく包み込み、贅沢な時間へと導きます。
October Styling
ブルゾンをデニムジャケットに重ねて、定番のGジャン×チノのスタイルをぐっとモダンに。絶妙なトーンのライトブルーは自然と目を引き、スタイリングの主役になります。冬本番にはコートのインナーとしても活躍。季節を問わず手元に置きたくなる、頼れる銘品です。
AUTHEN ストレートデニムパンツ
オーセンティックなアイテムだからこそ、納得のいく一本が欲しい。そのニーズに応えられるのがこのデニムです。ソフトな綿の質感と、時代性を捉えたシルエットにこだわり、トレンドに敏感な若い世代から、スタイルを確立された大人まで幅広く支持されています。
「何にでも合う」「迷ったらこれを選ぶ」というお客様が多く、普遍的なアイテムだからこそどんな季節でも着られ、ワードローブを豊かにしてくれます。
September Styling
程よいゆとりのあるジャケットを合わせて、リラックスした印象に。全体のトーンを合わせることで、ブルーの色味が一層引き立ちます。羽織ったジャケットはガーゼのように軽いウール素材。残暑が厳しい9月でも快適です。ベーシックな掛け合わせだからこそシーンを選ばず、その人らしさを際立たせます。
October Styling
デニムをセットアップで合わせると、ハードな印象になりがち。けれど、シャツ&ニットをインナーに合わせれば、ほどよくドレスアップ。
ブルゾンを羽織らなくても、黒を基調にまとめることで落ち着きのある大人の印象に。
都会的な場面から肩の力を抜いた日常シーンまで幅広く対応できる懐の深さも、このアイテムの魅力です。季節が進めばコートのインナーとしても活躍する、幅広いシーンに応える銘品です。
ウールセットアップジャケット
セットアップはビジネスシーンにおいてスーツに代わる選択肢として定着しています。
その中でもこのアイテムが“銘品”と呼ばれる理由は、スーツのように端正なルックスを持ちながら、ストレッチの効いた生地と程よいゆとりによる快適な着心地にあります。日中のビジネスシーンでは緊張を和らげ、夜にはリラックスした余裕を演出。オンオフを問わず活躍する存在です。
September Styling
髪を整え、サイズの合った服を着て、磨いた靴で仕事に臨む。
スーツを着るようにセットアップを着ることが、今のビジネスシーンに合っていると考えます。9月はノーカラーシャツで抜け感をつくりつつ、バッグやシューズは緊張感のあるものを選び、軽快さとTPOをわきまえた人物像を表現します。
October Styling
ジャケットはそのままに、パンツやインナーでオフスタイルを意識。モックニットの中にシャツを仕込むことで襟元にアクセントを加え、重くなりがちな秋冬の色合いにメリハリを。細部へのこだわりがドレススタイルを左右するからこそ、同じジャケットでも全く違う表情を見せることができます。